皆さんこんにちは。
6号機になってジャグラー以外のAタイプから遠ざかっていた人は?
はい、私です。
ですが、最近、パイオニアのハナハナが意外と戦えるのでは?と思うようになりました。
理由は、近所のホールで明らかに高設定を使って集客しているところがあったからです。
狙ってみると、これが意外と面白い。
元々5号機のハナハナが好きだったので、できれば打ちたい機種だったのですが、ボーナス獲得枚数の減少で興がそがれた感が強く敬遠していました。
先程も書いた通り、近所のホールが力を入れてくれたお陰様で、またハナの魅力に気が付いた訳です。
また、6号機の方がユーザー側に有利に働くこともあります。
ボーナスの枚数が通常時のベースUPに振り分けられた(1,000円約40回ベース)ため、低設定域でもマイルド仕様になり、比較的軽傷で済むことが増えました。
ハナハナシリーズはジャグラーと比べ、ボーナス確率が全体的に低いので、ボーナスの物足りなさよりも引けない時の助かった感の方が最近は上回ります。
と、前置きが長くなりましたが、本題の私が設定狙いをする際に気を付けていることを書いていきます。
イベント時は朝一の変更判別が最重要
個人的に設定狙い時、最も重要な要素だと思っているのは「朝一宝玉ランプ変更判別」です。
6号機になって(もしかしたら5号機最後の方はあったかもですが)BIG中のスイカ確率とREGのサイドランプ以外の設定推測要素が加わりました。
正直、パイオニアの設定判別要素のセンスはイマイチだと思うのですが、唯一使えると思っているのが変更判別です。
島全体が高設定域になる日か、島の中で複数台だけ高設定になる日かで異なりますが、年一などのよっぽど強い日以外を狙うのであれば、ランプが光ることは必須条件です。
ハナハナ鳳凰の朝一変更後の宝玉ランプ発光確率は50%なので、光らなくても変更の可能性は十分あるのですが、極力リスクを排除したいので、私は即移動します。
朝一以外の発光確率は10%程なので、光れば変更の可能性がグッと上がりますね。
ちなみに色の種類は関係ありません。無視で大丈夫です。
長年、Aタイプの設定狙いをしていて思うことは、良い可能性を追うと、トータル的に痛い目を見るということです。
この手の判別要素で、特にパイオニアのものは、確定系が宝くじレベルで出ません。(REG時の宝玉ランプ)
まるで使い物にならないのです。
なので、ハナハナ打ち達はBIG中のスイカ確率とREG中スイカ入賞時のサイドランプを駆使して立ち回る人を多く見かけます。
ですが、これらは1日単位では参考になるかも怪しいレベルです。
つまり、個人的に唯一参考になる要素を朝一の宝玉ランプとしています。
まとめ
ちなみに、もちろんAタイプを打つ上で合算確率とREG確率は重要視します。
こちらは、最低でも3,000回転くらいは回っていないとなかなか参考になりませんが、、、
6号機になり、Aタイプは終わったかと思いましたが、またハナハナが面白さに気づかせてくれました。
ジャグラーも好きですが、ひと味違う面白さがあるんですよね。
ハナ連はほんとエンペラータイムが味わえます。
私は関東が活動エリアなので、聖地名古屋は知りませんが、ハナハナに設定を入れるホールが増えることを祈っています。
コメント